お問合せ

お問合せ

Q&A

ご利用の皆様より、お問い合わせいただく質問事項をまとめました。
既にご質問のお答えがあるかも知れませんので、お問い合わせ前に以下のQ&Aを御覧ください。

食品を寄付したい

Q.寄付する食品は取りに来てもらえますか?
A.事務所への配送・配達や、持ち込みを原則お願いしています。まずは、お問い合わせください。
Q.野菜や果物を寄付することは可能ですか?
A.野菜や果物は傷みが早いので、提供先との調整が必要です。まずはお問い合わせください。
Q.賞味期限が短いものでも寄付することは可能ですか?
A.常温品・冷凍品の場合、基本的に1カ月以上賞味期限がある食品の寄付をお願いしています。ただし、量や品目によって、賞味期限が1カ月以内でも充分消費することができると判断する場合は、受けとることがあります。
Q.少しの量でも寄付できますか?
A.少量でもご寄付いただけます。
Q.宅急便などで送る場合の住所を教えてください。
A.下記の事務所あてにお願いします。
フードバンクおおいずみちよだ
〒370-0503 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1895-3 千代田町町民体育館事務室
TEL.0276-61-3179
※お送りいただく際は、事前に当事務所までご連絡ください。
Q.寄付した食品はどのように利用されているのですか?
A.子ども食堂、無料で学習支援をする場所、大泉町、千代田町在住の生活困窮世帯、非営利に食事提供の活動する社会福祉施設・団体、食品を必要としている方々へ配布しています。災害時の緊急援助のほか、生活を立て直すための支援としても役立っています。
Q.転売はしていませんか?
A.企業様から食品を提供いただく際、食品を取り扱う際に守らなければならないルールを定めた合意書を交わさせていただいています。食品の衛生管理、トレーサビリティーのほか、転売はしない旨の記載が入っています。

食品をもらいたい

Q.どうすれば、食品をいただくことができますか?
A.食品を配布する対象者は、大泉町・千代田町に住所を有する方で、町長が認めた方になります。
支援が必要な方は、2町の自立支援機関窓口にご相談ください。
Q.土日祝日でも食品をいただくことは可能ですか?
A.原則として営業時間内(月~金、9時~17時)でお願いしています。営業時間内でも、業務の都合上、事前の連絡をお願いしています。

お金を寄付したい

Q.寄付に対して領収書は発行してもらえますか?
A.フードバンクおおいずみちよだは、大泉町・千代田町から業務を委託されていますので、寄付については、両町にご相談ください。
Q.フードバンクに寄付金や食品の寄付をした場合の税制上の優遇措置はありますか?
A.詳しくはこちら(フードバンクへの寄附に係る税制上の取扱い(法人が支出した寄附金の損金算入等)について)をご参照ください。https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/foodbank/pdf/foodbankzeisei.pdf

食品の安全について

Q.食品の衛生管理はどうしていますか?
A.フードバンクおおいずみちよだでは、食品衛生管理基準を設け、その規則に沿った食品の取り扱いを行っています。また、食品衛生責任者を専任するほか、食品衛生管理者講習会を終了したスタッフを配置しています。
Q.食中毒などの問題になるのが怖いのですが、衛生面は大丈夫ですか?
A.食品品質管理基準の作成・運用で食の安全・安心に努めています。
フードバンクおおいずみちよだでは、「フードバンク食品品質管理基準」「フードバンク食品事故発生対応マニュアル」「食品入荷(出荷)時のチェック表」「食品保管・管理のチェック表」を作成し、食品管理の経験者が運用しています。 1. 基本方針 フードバンクの取り組みを構築するうえで、安心して食品を提供できる仕組みと品質の確保をおこなうことは最も大事な要 素のひとつです。品質管理基準は、食品の提供元、提供先が安心して食品を・提供・利用できることを目的とします。 2. 品質管理の考え方 1対象食品/消費期限又は賞味期限以内であり、汚損、破損等により食品衛生法上問題が生じていない商品を対象とします。 2食品の安全についての考え方/食品の安全について3つの観点を基本に品質管理の内容を組み立てます。
●フードセキュリティ(食料安全保障)飢えないだけの食べ物を確保すること
●フードセーフティ(食の安全・安心)確保した食べ物が食用 にできるほど安全なものなのか、という考えです。
●フードディフェンス(食料の信頼)食べ物の中に人が故意に異物や毒物を混入していないかと嫌疑的に考えることです。

その他

Q.フードドライブとはどのような取り組みですか?
A.住民同士が未使用の食品を集め、食品を必要としている人たちに無償で配る活動です。
地域の住民同士が助け合う共助の関係を築くことに繋がります。フードバンクおおいずみちよだでは、フードドライブをやってみたいという団体様向けに、アドバイス他ご案内を差し上げています。

メールでお問い合わせ

お問合せは、下記お問合せフォームから受付けております。
お電話の場合は、下記番号に直接おかけください。

TEL.0276-61-3179

■企業・団体名
■お名前*
■ご住所*
■ 電話番号*
■ メールアドレス*
■ご質問等

個人情報保護方針

フードバンクおおいずみちよだ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、
全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

1.個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、 個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、 セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、 安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

2.個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内 やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

3.個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、
次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合

4.個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

5.ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、 ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

6.法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、 その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

7.お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

フードバンクおおいずみちよだ
群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1895-3
TEL:0276-61-3179
Mail: info@oizumi-chiyoda-fb.com

ご送信の前に、必ず「個人情報保護方針」をお読みのうえ、ご同意願います。

ACCESS